「つながる☆ぼうさい」は、愛知県内で多文化共生のまちづくりに取り組んでいる団体や個人との“顔の見える関係づくり”を進めるために行っている、オンラインでの活動紹介&情報交換会です。 -------------------------
●日時
2021年9月28日(火) 13:00~14:30
●ゲスト
・愛知県多文化共生推進室 室長補佐 太田美代子さん 「愛知県における災害時外国人支援について」
・エンジェルランプ 代表 椿佳代さん「男女共同参画の視点から取組む防災」
●参加者
9名
-------------------------
愛知県の太田さんからは、大規模災害発生時に開設される「愛知県災害時多言語支援センター」とその立ち上げ訓練の様子、多文化防災推進のために行っている「災害時外国人支援活動講座」や「やさしい日本語」についてお話しいただきました。
エンジェルランプの椿さんからが、団体立ち上げの経緯や、女性が意思決定に関われる避難所運営の大切さ、今備えることの大切さについてお話しいただきました。
「災害が起きた時、実際わたしはどう動くのか」 これは、とても大きな問いです。 参加者の方々と、行政職員、防災ボランティア、通訳者、高齢者、障害を持つ子の親、様々な立場の考えや困りごとをシェアすることができ、とても貴重な時間でした。

☆第3回は10月下旬開催予定です。
Comments