top of page
お知らせ&活動報告


マンゴーベレン・プロジェクト防災講座に参加しました!
12月5日(日)に、TABOネットメンバーが講師として協力した、マンゴーベレン・プロジェクトが主催する外国人市民向け防災講座の見学にいってきました。 ■マンゴーベレン・プロジェクト マンゴーベレン・プロジェクトは、半田市で長くポルトガル語通訳として活動されてきた川野オチラさ...


第3回 つながる☆ぼうさい を開催しました
「つながる☆ぼうさい」は、愛知県内で多文化共生のまちづくりに取り組んでいる団体や個人との“顔の見える関係づくり”を進めるために行っている、オンラインでの活動紹介&情報交換会です。 ------------------------- ●日時...


第2回 つながる☆ぼうさい を開催しました
「つながる☆ぼうさい」は、愛知県内で多文化共生のまちづくりに取り組んでいる団体や個人との“顔の見える関係づくり”を進めるために行っている、オンラインでの活動紹介&情報交換会です。 ------------------------- ●日時...


新企画!第1回つながる☆ぼうさいを開催しました
「つながる☆ぼうさい」は、愛知県内で多文化共生のまちづくりに取り組んでいる団体や個人との“顔の見える関係づくり”を進めるために企画した、オンラインでの活動紹介&情報交換会です。 第1回には、防災、行政、外国人支援、日本語教育など様々な分野で活動される方々が参加してくださいま...


LINEでの情報発信をはじめました!
これまで、TABOネットはFacebookを使って多言語の災害情報や多文化防災に関わる情報発信を行ってきました。しかし、TABOネットが愛知県で暮らす外国人1000人を対象に、よく使っているSNSを調査したところ、言語別・世代別に使用するSNSが異なることがわかっています(...

設立2周年記念「外国人SNS利用状況調査報告会~愛知の外国人1000人に聞きました~」を開催
2018年12月8日、設立2周年記念イベントを名古屋国際センターで開催しました。 今回のイベントでは、外国人への有効な情報伝達システムを考えるために、TABOネットの「つなげる」ワーキンググループが、約1年をかけて愛知県在住・在勤外国人1000人に対して対面式でヒアリング...


設立1周年記念 活動報告会「TABOネット1年のあゆみ」を開催しました
2018年3月31日、設立から1周年を迎え、これまでの活動報告を行いました。 活動報告では、「BOSAI EXPO2017」や「オープン会議」の開催報告に加え、各グループの事業報告も行いました。参加者の皆さんからも、活発な質疑やご意見を頂戴することができました。今後の...


「BOSAI EXPO 2017」開催報告
名古屋国際センターで開催した多文化防災イベント「BOSAI EXPO 2017」。定員以上の75名にご参加いただき、盛況のうちに終了しました。ご参加くださった皆さま、お手伝いに来てくださった皆さま、本当にありがとうございました。今後ともTABOネットを、どうぞよろしくお...
bottom of page